-
blueover / mikey
¥22,880
驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 それが体感できる信頼と実績の靴なのは、言わずもがな。 blueoverが生み出された、始まりの一足がこのマイキー。 その歴史の始まりにふさわしい、新しくも色褪せない、永久定番なプロダクト。 blueoverの初めての一足にするなら、やっぱりmikey これからの足元を飾るにふさわしい、新しい定番をぜひどうぞ。 Material upper / velour suede liner / 豚革 sole / EVA MADE IN JAPAN coordinate pants / STILL BY HAND / PT03233 / size 46 https://www.iremono.shop/items/77887501
-
blueover / mikey
¥22,880
驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 それが体感できる信頼と実績の靴なのは、言わずもがな。 blueoverが生み出された、始まりの一足がこのマイキー。 その歴史の始まりにふさわしい、新しくも色褪せない、永久定番なプロダクト。 blueoverの初めての一足にするなら、やっぱりmikey これからの足元を飾るにふさわしい、新しい定番をぜひどうぞ。 Material upper / velour suede liner / 豚革 sole / EVA MADE IN JAPAN
-
ACE SNKR / LARRY
¥14,300
オレンジの差し色がとても良い感じ どこか懐かしい佇まいも、雰囲気抜群です。 靴紐もゴムで伸びるので、着脱も靴紐結んだ状態で快適に脱ぎ履きできます。 なんといっても軽さが特徴的。とても軽やかで、長時間の歩行も疲れにくいです 踵を踏んでも履けるようにヒールカウンターを外してあるので、サンダルのように履いても大丈夫です。 配色も素晴らしい、軽やかな一足。ぜひ日々のお供にどうぞ size 23cm / 24cm / 25cm / 26cm / 27cm / 28cm / 29cm Material : メッシュ / 合成皮革
-
forme / Loafer(fm-111)
¥79,200
適度なボリュームもありながら、色気も併せ持つ。formeらしい仕上がりなローファーです 端正で無骨で色気もある。とても良い塩梅に仕上がってます。 履き心地もちょうど良い肉付きで、フィット感も抜群です。 流れるような土踏まずのラインも美しく、足裏からしっかり足を支えてくれます。 モカ部分は、今は珍しい手縫いで縫われています。手縫いの完成度の高さは本当に素晴らしいんです。モカらしいモカの存在感もぜひお楽しみください。 サイズも一番小さいサイズから大きいサイズまで全て揃えました。 個人的な体感だと当店取扱のplain toeやstraight tipのハーフサイズ上で履いていただくのが良いかと思います。 ただ、上記の革靴とは木型が違うので、ぜひ、試着して履き比べしてほしいです。 踵の抜けだったりフィット感が難しいローファーですが、足に吸い付くようなフィット感は流石の一言 個人差はあると思うのですが、最初はつま先と甲部分が少しキツいかな思うので、革が馴染むまで長時間の歩行はせず、短時間での着用をおすすめします。履く前にクリームを塗って、革を少しほぐしてから履くのもいいと思います。 夏に履くサンダルも好きだけど、夏に履く革靴も好きなんですよね。暑さでだれた背筋を伸ばすあの感じが、とっても良いんです。 冬は冬で季節感のあるソックスと合わせるとグッと雰囲気も出ますし、結局は一年中楽しめる靴なのかなって思います。 最高に素敵なローファーを一緒に楽しめたらとっても嬉しいです。 size : 4 / 41/2 / 5 / 5/12 / 6 / 61/2 / 7 Material : Calf coordinate 写真12-14枚目 pants / STILL BY HAND / PT08231 https://www.iremono.shop/items/57514569 socks / ROTOTO / RECYCLE W/PL RIBBED CREW SOCKS / BEIGE https://www.iremono.shop/items/54249754 写真15枚目 shorts / ENDS and MEANS / Utility Shorts / size L https://www.iremono.shop/items/63170781 写真16.17枚目 pants ENDS / and MEANS / Tactical Track Pants / size L https://www.iremono.shop/items/73719665 socks / ROTOTO / HEMP ORGANIC COTTON STRIPE SOCKS ※写真16.17枚目は10ヶ月履いた私物、写真18〜20枚目は1年2ヶ月履いた私物のローファーです。ぜひ、ご参考にしてみてください
-
forme / blucher plain toe(fm-708)
¥74,800
土踏まずをキュッと絞った、流れるようなラインがとても艶やかで美しい。 足もしっかりホールドされて、フィット感も抜群 気持ち良くフィットするそのさまは、靴と足が一体化してしまうほどの錯覚を起こしてしまいます。 サイズ感は、普段26cmで履いてる私で5のサイズです。 フォルメのサイズ表記は他とは違うので、ぜひ足を通してみてください。 グッドイヤー製法でソール交換もバッチリ。お買い上げのそのあとのアフターケアもお任せください。 隠しきれない色気とフィッティングに富んだ、珠玉の一足 あなたの足に合えば、幸いです。 size : 31/2 / 4 / 41/2 / 5 / 5/12 / 6 / 61/2 / 7 Material : Calf ※1〜6枚目の写真は5年3ヶ月履き込んだ私物、7〜14枚目の写真は新品です。 15〜17枚目は左が5年3ヶ月履いた私物、右が新品です。 18〜20枚目は5年8ヶ月履いた私物です。 ぜひ、ご参考にしてみてください。
-
forme / blucher straight tip(fm-79B)
¥78,100
土踏まずをキュッと絞ったようなラインが、プレーントゥ同様とても艶やかで美しい。 流れるようなラインで、足もしっかりホールドされてフィット感も抜群 気持ち良くフィットするその様は、靴と足が一体化してしまうほどの錯覚を起こしてしまいます。 日本人の足型に沿われて作られた一足は、気持ち良く歩きやすい。 武骨でありながら整然とした佇まいに、隠しきれない色気。そして、フィッティングに富んだ珠玉の一足です。 フォーマルからカジュアルまで、一手に引き受ける懐の広さで、あなたの足を包みます。 サイズ感は、普段26cmの靴を履いてる私で5のサイズです。 フォルメのサイズ感や表記は他とは違うので、お気をつけください。 グッドイヤー製法でソール交換も◎。お買い上げのそのあとのアフターケアもお任せください。 size : 31/2 / 4 / 41/2 / 5 / 51/2 / 6 / 61/2 / 7 Material : Calf
-
HENRY&HENRY / FLIPPER
¥2,420
ビーサンタイプのモデルも取り扱い始めてみました。 落ち着いた色味で、使い勝手や合わせやすさも抜群だと思います。 気軽で楽ないつものサンダル。ぜひお楽しみください Material : RUBBER ※一番最初の写真、上から下に向かってBEIGE / MARRONです
-
HENRY&HENRY / 180
¥4,730
履きやすく、それでいて上品なデザイン。 それもそのはず。実は、グッチやアルマーニなんかのハイブランドの別注サンダルも、デザインしたりしてるデザイナーさんなんです。納得のグッドデザイン ジムにオフィスにコンビニに。部屋履きとしても最適です ちょっと外出る時にも、お洒落だけど、やりすぎないのがちょうど良い。 もちろん水に濡れてもOKだから、川に海にキャンプにも◎ 気軽に履けて、しっかりキマる。 それって意外と大事なことだとおもいます。 Material : RUBBER
-
SHAKA / CAMP BAY BF
¥11,550
いつものシャカよりも薄型ながら、高反発EVAミッドソールと、クッション性に優れたBF SOLEを搭載してるので、履き心地も抜群。もちっとした反発が癖になる着用感です 鼻緒+甲部分のストラップで、ホールド感もいい感じ。且つ着脱も容易なので、気軽に履けるのも◎ 鼻緒のダブルメッシュの肌当たりも、サラッと柔らかくて気持ち良いです。 和と洋が良い感じに合わさった、水陸両用の快適サンダルです。 Material 甲 : NYLON ソール : 合成底 coordinate GUNMETAL shorts / ENDS and MEANS / Utility Shorts / size M tee / ENDS and MEANS / CONTROL Tee / size L https://www.iremono.shop/items/73637977 MOCA tee / BARAILLE&GARMENTS / RIDGEWAY Tee / size L https://www.iremono.shop/items/53023801 shirt / ENDS and MEANS / Band Coller Shirts / size M https://www.iremono.shop/items/72099304 shorts / ENDS and MEANS / Easy Baker Shorts / size M https://www.iremono.shop/items/75554379 ※最初の写真、上から下に向かってMOCA / GUNMETALです
-
blueover / Fosco 2
¥13,200
上質で品のあるヌメ革を用いて作られた、大人びたレザーサンダルです。 サンダル擦れしにくいように革を打ちほぐすミーリング(空打ち)を施しているので、しっとりと柔らかく仕上がってます 最初は履き口が少し狭く感じるかと思いますが安心してください。革が馴染んでいってちょうど良いフィット感に変わります。 アウトソールは軽くて屈曲性に富んだ品番のビブラムソールを採用。疲れにくくて歩きやすい仕様です 靴下と合わせてもぴったりな、これからのサンダル。 ぜひ、革の馴染とともにじっくりとお楽しみください。 Material upper : ヌメ革 sole : vibram size : S(24-25cm) / M(25.5-26.5cm) / L(27-28cm) coordinate CHHOCO tee / ENDS and MEANS / Hieroglyph Tee / size L https://www.iremono.shop/items/73637899 shorts / BURLAP OUTFITTER / TRACK SHORT / size M https://www.iremono.shop/items/44497486 BLACK shorts / ENDS and MEANS / Utility Shorts / size M tee / ENDS and MEANS / CONTROL Tee / size L https://www.iremono.shop/items/73637977 ※1枚目の写真、上から下に向かってBLACK / CHOCOです
-
NEW BALANCE / 950v2(M950B2S)
¥39,600
巷で噂の日本未発売モデル950v2 当店でもごく少量ですがデッドストックを確保できました。 クールに澄ました見た目がなんとも素敵な、ミリタリーモデルのニューバランス。 厚めのミッドソールとビブラムソールで、クッション性と弾力性も抜群 トレーニングシューズとして納品されてるだけあって、その動きやすさと走りやすさは格別です。 FANTOM FITの足に馴染むフィット感も、とても気持ち良いですよ。 靴紐、サイドのNロゴ、ヒールのNB950v2パッチ。それぞれがリフレクターでライトに反射するので、夜道も安心です。 ワイズは4Eですが少し細めなフィッティングなので、いつも履いてるNBのサイズから1cm-1.5cmアップで選ぶ方が良いかなと思います。 私も普段は26cmですが、こちらは91/2で履いています。参考にしてみてください 今後、おそらく出ないであろう、逸品中の逸品 ぜひ、この機会に履いてみてください。 size : 9 / 91/2 / 10 coordinate socks / ROTOTO / ORGANIC COTTON & RECYCLE POLYESTER RIBBED CREW SOCKS / WHITE https://www.iremono.shop/items/72721684
-
TELIC / W-BUCKLE
¥9,900
自分に合うリカバリーサンダルはどれだろう? そう思い、三年ほど前から各社のリカバリーサンダルを履き比べしてみました。 ようやく最適解が見つかりました。 リカバリーフットウェアブランドTELIC(テリック)です。どうぞお見知りおきください。 履く人の足の形に合わせて、バックルで調整できるさりげなさがいいですよね。 一体成形型のサンダルも好きですが、こちらの痒い所に手が届くのが嬉しいところ。 甲が高くても低くても。幅があってもなくても。どんなタイプの足にも気持ち良くフィットしてしっかりホールドしてくれます 雲を歩くような履き心地かと言われたら、雲を歩いたことがないのでなんとも言えないところですが 一つだけ言えることは、もっちもちで最高な履き心地ってことです。 適度な硬さに独自配合したEVAは弾力性も抜群 クッション性や衝撃吸収性もとても高く、足の負担をグッと軽減してくれます。 この柔らかすぎないソールと、足裏のアーチに沿うように成形したうねりあるフットベッドが疲れにくい秘訣です。 柔らかいソールを採用してる他社のリカバリーサンダルは、短時間やフローリングで履くのに とても適してますが、長時間履くのとコンクリートを歩くのにはちょっと向いてないかなと思います。 どちらも適材適所でそれぞれ楽しんでもらえたら嬉しいです。 日本で唯一の足の総合病院である、下北沢病院に推奨されてるところから、その品質はお墨付き。 一度履くと、もうこのサンダルの虜。足全体の負担が軽くなる、最高なリカバリーサンダルです。 履いてる時の軽さにも、きっと驚いてくれると思います。 サイズも22cmから28cmまで全サイズ揃えてみました。 足の小さい方も大きい方も、ぜひ履いていただけたらと思います。 size : XS(22-22.5cm) / S(23-23.5cm) / M(24-24.5cm) / ML(25.5-26cm) / L(26.5-27cm) / XL(27.5-28cm) Material : EVA ※サイズ選びに迷われた時は、大きい方のサイズをお選びいただけたら間違いはないかと思います。 私は普段26cmの靴がちょうど良いのですがML(25.5-26cm)でちょうど良かったです。 サイズ選びのご参考にしてみてください。 coordinate 13枚目の写真 socks / ROTOTO / ORGANIC COTTON&RECYCLE POLYESTER RIBBED CREW SOCKS / WHITE https://www.iremono.shop/items/72721684 pants / STILL BY HAND / PT08231 / size 46 https://www.iremono.shop/items/57514569 14.15枚目の写真 socks / ROTOTO / CHUNKY RIBBED CREW SOCKS / BROWN×POPPY&POPPY×D.BLUE https://www.iremono.shop/items/68032344 pants / STILL BY HAND / PT08231 / size 46 https://www.iremono.shop/items/57514569
-
forme / blucher plain toe(fm-708 women)
¥72,600
土踏まずのくびれの美しさと、サービスシューズのような骨格 相反する魅力が交じり合う、官能的且つ無骨な佇まいです。 流れるようなラインが、とても艶やかで美しい。足もしっかりホールドされて、フィット感も抜群 気持ち良くフィットするそのさまは、靴と足が一体化してしまうほどの錯覚を起こしてしまいます。 日本人の足型に沿われて作られた一足は、気持ち良く歩きやすい。 グッドイヤー製法でソール交換もバッチリ。お買い上げのそのあとのアフターケアもお任せください。 隠しきれない色気と漏れる漢気。そして、フィッティングに富んだ珠玉の一足 あなたの足に合えば、幸いです。 size : 3 / 31/2 / 4 Material : Calf ※最後の三枚は左が4年10ヶ月使用した私物、右が新品です。
-
blueover / mikey
¥22,880
驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 それが体感できる信頼と実績の靴なのは、言わずもがな。 blueoverが生み出された、始まりの一足がこのマイキー。 その歴史の始まりにふさわしい、新しくも色褪せない、永久定番なプロダクト。 blueoverの初めての一足にするなら、やっぱりmikey これからの足元を飾るにふさわしい、新しい定番をぜひどうぞ。 Material upper / velour suede liner / 豚革 sole / EVA MADE IN JAPAN
-
ACE SNKR / JONNY A
¥10,890
今年の春に始動したニューブランドACE SNKR(エーススニーカー)が満を辞してお披露目です。 軽く、履きやすく、カラーリングも絶妙 伸縮性に富んだシューレースを採用しているので、フィット感も抜群です。 レトロでスポーティーな面構えも最高 踵を踏んでも履けるようにヒールカウンターを外してあるので、サンダルのように履いても大丈夫です。 これからきっと人気がうなぎのぼりになるであろう、間違いない一足です。 size 23cm / 24cm / 25cm / 26cm / 27cm / 28cm / 29cm Material : NYLON / 合成皮革 ※最初の写真、左から右に向かってGRAY / NAVY / PURPLEです
-
blueover / marco
¥33,000
驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 blueoverの美学を継承してるマルコは、革靴の面構えながら、それを感じさせない、歩きやすさと軽さを兼ね備えた一足に。ビジネスにも最適です とろけるような革の経年変化も、じっくり楽しみたいところ。 アッパーには防水皮革を採用していて、皮のなめし加工の段階から施されてるから、防水効果も半永久的に続きます。 すっきりとした表情のソールと、滑らかでソフトな足入れはマッケイ製法ならでは。 包み込まれるような気持ち良さと、革靴らしからぬ快適さを味わってください。 Material upper / smooth leather(防水) liner / cow leather sole / EVA & vibram
-
SHAKA / CHILL OUT
¥9,130
クッション性もさることながら、脱ぎ履きも容易。くつろぎに欠かせない一足 なんといってもその形姿。無骨な配色がたまらない。 履いた姿も様になる。気持ち良い、伸びやかなサンダルです。 Material upper : POLYPROPYLENE sole : RUBBER
-
SHAKA / Neo Bungy
¥9,680
他の追随を許さない、その気持ち良い弾力性 三点留めのストラップで、足を確かにホールド。歩きやすさも確保 一日中履いても、疲れにくい快適性を実現。フィット感抜群の履きやすさ 個人的にも疲れてしまうサンダルが苦手だから、このクッション性の高さは素直に嬉しい。 靴下に合わせたり、素足に合わせたりと、気温と気分に合わせて、履き分けを楽しんでみてください。 サンダルが疲れやすくて足が痛くなる説は、シャカには当てはまらないんじゃないかって思ってます。 足下快適生活を所望するなら、このサンダルを強く推奨します。 Material upper : POLYPROPYLENE sole : RUBBER
-
KOJIMA SHOE MAKERS / KEATON
¥14,850
デニムの聖地、岡山の児島。その聖地にある小さな靴工場 この度、その小さな工場から新しい靴を立ち上げました。 その名はKOJIMA SHOE MAKERS(コジマシューメーカーズ) 最高な靴を買いやすい価格で真摯に作り上げた、これからの定番靴。以後お見知り置きください ぽってりとした愛らしいフォルムながら、上品さも纏ったかわいい革靴 クレープソールと、もちっとしたインソールが相まって、履き心地も良好 オイルレザーとベロア。それぞれ表情がガラッと変わるから、選ぶのも頭を悩ませるところ。 懐に響きにくい価格だから、色ち買いしてみてもいいかもしれません。 こよなく愛せる児島発の革靴。ぜひご覧になってください。 size : 25cm / 26cm / 27cm / 28cm Material : BLACKとBROWNとRED BROWNが オイルレザー / SANDとBLACK GRAYがベロア ※サイズ感はいつも26cm履かれてる方はいつも通り26cmをお選びくださいませ。 25.5cmを履かれてる方は25cmではなくハーフサイズ上の26cmをお選びいただくと良いと思います。 最初の写真、左から右に向かってBLACK GRAY / SAND / BLACK / BROWN / RED BROWNです
-
blueover / mikey : suede
¥23,100
軽くて強いピッグスエードを採用して、いつものmikeyよりも36g軽くなりました。 元々軽量なmikeyだけど、より軽くて疲れにくい重量に。 ヌバックのような表情も、良い感じです。 驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 それが体感できる信頼と実績の靴なのは、言わずもがな。 blueoverが生み出された、始まりの一足がこのマイキー。 新しくも色褪せない、永久定番なプロダクトに新素材が仲間入り。 blueoverの初めての一足にするなら、やっぱりmikey これからの足元を飾るにふさわしい、新しい定番をぜひどうぞ。 Material アッパー:ピッグスエード ライニング:豚革 ソール:EVAソール セメンテッド製法 MADE IN JAPAN
-
blueover / marco
¥33,000
驚くほど歩きやすく、悔しいほどに疲れにくい。 blueoverの美学を継承してるマルコは、革靴の面構えながら、それを感じさせない、歩きやすさと軽さを兼ね備えた一足に。 オンオフ、どちらでも安心して履ける上品な表情だから、ビジネスからカジュアルまで幅広く対応可能。 とろけるような革の経年変化も、じっくり楽しみたいところ。 すっきりとした表情のソールと、滑らかでソフトな足入れはマッケイ製法ならでは。包み込まれるような気持ち良さと、革靴らしからぬ快適さを味わってください。 新しくも色褪せない、永久定番な足の守り神。 その中でも気品溢れる靴が、マルコです。 Material upper / smooth leather liner / 豚革 sole / EVA & vibram
-
forme / travel shoes
¥40,700
丁寧に鞣されたバケッタレザーを、ドラムウォッシュで洗いをかけてシボやシワ、艶を生み出す。 履いた時にフィットしてくれる履き口のパイピングや、丁寧で繊細なウェルト。 神は細部に宿るように、細部まで抜かりなく。そうして完成した靴の佇まいは、まさに唯一無二。 屋外でも履けるよう、革靴と同様のソールを使用。外でも履いてもらえます。 ただ、このままだと強度が高くないので、日常的に外で履かれる時には、ハーフラバーの装着や、ヒールの取り付けが理想的です。その際は、ぜひご相談ください。 飛行機に、ホテルに、新幹線に。自宅でも屋外でも。 持ち運ぶことに悦に入る。履き込むごとに艶を増す。経過さえも愛せる、希有な靴。 おもわず見せびらかしたくなる、自慢のトラベルシューズです。 Material : riscio drum wash size : M(24〜25cm).L(25〜26cm) ※ドラムウォッシュされた革の表情は、皺やシボ、小キズや艶もそれぞれ一つ一つ違うことをご了承くださいませ。
-
blueover / kopori
¥23,100
マイキー同様の履き心地だから、歩きやすく疲れにくい。軽く気持ちよく、どこまでも。 クラシカルでありながら、ほど良いカジュアルなバランスも流石。贅沢ながらシンプルなこの一足。 そして実は、このトリコロールこそが数年前に一瞬だけ製造されてた、幻のカラーリングなんです。 時を経て、帰ってきた名作を、再び見れる幸せ。 これからの足元を飾るにふさわしい、新しい定番を今のあなたに。 Material upper / Velour liner / 豚革 sole / EVA MADE IN JAPAN
-
blueover / shorty
¥22,000
その軽さに驚き、その歩きやすさに感動する。 それが体感できる信頼と実績の靴なのは、もはや言わずもがな。 歩くための靴の、そのポテンシャルの高さに、きっと興奮してしまう。 より快適に、より気持ちよく。 驚くほど歩きやすく、悔しいほど疲れにくい靴。それがblueover その中でも、軽さと快適さを兼ね備えてるのが、SHORTYです。 Material / suede.nylon.leather sole / EVA